病気 女性・婦人科の病気
娘がまだ27,8歳のころ、仕事がとてもハードで、毎日夜中の1時過ぎに帰ってきて、食べるのはカップラーメンばかり。お酒を飲まないと寝られないようになっていました。 これでは体がもたないだろうと心配していたのですが、再検査では子宮頸がんかもしれ…
ある50代の女性はくも膜下出血のために 立つことも歩くこともできなくなって、天井がくるくる回り、はっている状態でした。 そんな自分が苦しくて、悲しくて、早く死にたいと毎日泣いていました。 大学病院では血圧降下剤と拡張剤を1日3回服用していたに…
あるお寺のご住職の奥様は明るくお元気と、ご近所にも評判でした。ところが50代の時にガンで手術され、良くなったと言われたのもつかの間、再発のために十二指腸を全部切り取って、胆管を小腸に繋がれました。身体の状態は悪化し、ご飯も食べられないほど…
こんにちは。健康であれば何でもできる!「笑う健康ウーマンyoshiko」の渡辺美子です。 一昨年前ある20代の女性からハードな勤務が続く中でのガン検診の結果、子宮頸がんⅢb(ガンの可能性がある)を受けたとのことで、相談をいただきました。 不正出血や腹痛…
こんにちは。健康であれば何でもできる!「笑う健康ウーマンyoshiko」の渡辺美子です。 最近ガンセンターに行っても、若い女性が多いのに驚いているんですが。 昨年ある女性が“子宮頸がん”かもしれないと相談をいただきました。 すぐに肝臓プーリングをして…
こんにちは。健康であれば何でもできる!「笑う健康ウーマンyoshiko」の渡辺美子です。 最近肉食女子が増えているそうで、特に40~50代は脂の多い食事などによって血管や臓器にも汚れが溜まります。ホルモンバランスも大きく変化する時期です。体にいい…
こんにちは。健康であれば何でもできる!「笑う健康ウーマンyoshiko」の渡辺美子です。 ある48歳の女性から連絡がありました。 閉経を迎え、更年期障害が出始め、うつ状態になり、人に会いたくない・・・家にこもったままが続いているそうです。 年齢を共…
おはようございます。あちらこちらで雪が積もっていますね。こちらも今朝はマイナス4℃、とても寒いです。皆さん暖かくしてお過ごしください。 子宮内膜症のお話なんですが、今若い女性、20代30代に多いそうです。この病気もの凄い激痛なんですよ。私も3…