それから6日後に突然の訃報。
私もよく、8時だョ!全員集合好きで、毎週見ていました。
まだ70歳、あまりに早すぎます。
もっと多くの人に笑いを届けてほしかったです。
残念でなりません。
後でわかったことなんですが、
志村さんはヘビースモーカーでお酒大好き。
不調の時もお酒を止めることはなかったそうです。
そのためか肝臓数値も悪くなり、
肝硬変を患うことになっていたようです。
新型コロナは基礎疾患があると重症化しやすいといわれますが、
肝臓が悪いと様々な機能が衰えていきます。
新型コロナを軽症で抑えるには、
よく免疫力を高めるように言われるんですが、
栄養を摂っただけでは、
今の状態から免疫力をアップすることは、なかなか難しいです。
今できることを考えると、
免疫力をこれ以上落とさないようにしなくてはなりません。
できるだけ体にいいことしたいですね。
志村さんは最近タバコやお酒もほどほどに、
ウォーキングもしていたそうです。
天然ハーブを体に取り入れてみるのもいいですよ。
循環がよくなって機能が活発になれば、
肝臓もきっと喜んでくれます。
「楽になった~」ってね。
あちらこちらで桜も散り始めているでしょうか?
今の時期にはいつも桜の下で、
森山直太郎さんの歌を口ずさむんです。
♬ 『さくら さくら 今、咲き誇る
刹那に散りゆく運命と知って』
『さくら さくら ただ舞い落ちる
いつか生まれ変わる瞬間を信じ』
志村さんの突然の訃報に、
たくさんの人が涙しているでしょう。
人にはそれぞれ寿命があって、
人生有限なんだと分かっていても、
今はスルーという人も多いのではないかと思います。
でも人はいつまで生きるのか、誰にも分かりません。
平均寿命も健康寿命も、
生きることに数字は関係ありませんからね。
だからこそ自分にできることを精一杯やって、
悔いなく生きていかなくてはと日々思うのです。
ポチっと応援 よろしくお願いします(^^♪